
こんばんわ。
うちの娘によると
ドラえもんの中に ちびドラ てのがいるそうです。
なんじゃそりゃ?
TOSA です。
FAにしろ ドラフトにしろ
満場一致で解決 てことは
まずないでしょうね。
活躍すれば 資金力のある球団に 狙われるわけだし
戦力均衡をいうなら
ドラフトを完全ウェーバーにして
FA廃止にするくらいしかないんだから。。。
ようは とられ損 育て損 になるのがヤダ てわけだから
人的補償は残してあげたほうがいいと思うんですがね。
今年の 和田⇔岡本 新井⇔赤松 なんかは
人的補償としていい例だと思いますけど。
プロテクトの人数枠をもっと減らせば なおいいと個人的には思います。
7年での移籍を容認する代わり
ドラフトを完全ウェーバーにして
契約金を廃止もしくは 低額一律にするとか
サラリーキャップ制取り入れるとか
ぜいたく税みたいなんとって 資金力ないチームに与えるとか
戦力均衡 てことを第一優先に考えてもらいたいもんです。
ここ最近のセントラルリーグみたく
同じチームの優勝争いは
興味半減。
やっぱりなんだかんだいって 6チームが 競り合うのが一番面白いんだから。
TOSA はドラゴンズファンですが
野球自体が盛り上がれば
優勝できなくても満足できます。
たぶん・・・・いや そんなことないかな?・・・そんなことあるはずなんだけど・・・


